定例行事
- 聖日礼拝
- 毎週日曜日10:30~
- 教会学校(子供の礼拝)
- 毎週日曜日9:30~
- 祈祷会・聖書研究会(午前の部)
- 毎週水曜日10:30~
- 祈祷会・聖書研究会(夜の部)
- 毎週水曜日19:30~
その他の年中行事
- チャペルコンサート(創立記念)
- 毎年8月下旬
- チャペルコンサート(クリスマス)
- 毎年12月23日
- クリスマスイブキャンドルサービス
- 毎年12月24日夜
聖書のお話
2024年7月7日 聖書:ローマの信徒への手紙6章4~5章「教会の使命(1)」川本良明牧師
◎私たちは生きているのではなくて、神に生かされているのですが、造り主である神を物差しにしないで自分を物差しにして生きていることが聖書の語る罪である、と言われてもピンとこないのはなぜでしょうか。それは、周りの空気を読み、周 … 続きを読む
2024年6月16日 聖書:コリントの信徒への手紙Ⅱ6章2節「神の契約に生きる」川本良明牧師
◎先週、私は2つのことで緊張させられました。1つは文科省の教科書検定で、ある教科書が中学校の歴史教科書として合格したことです。教科書名は日本史ではなく「国史教科書」であり、著者は明治天皇の曾孫になる人です。 彼は『天皇 … 続きを読む
2024年6月9日 聖書:マルコによる福音書9章33~37節 「小さき者」大薮善次郎牧師
安息日は、人のために定められた。 人が安息日のためにあるのではない。 だから人の子は安息日の主である。 古代社会は宗教が支配していた。 そこでは宗教的な儀式、習慣、生活が決められていた。 それに対し、イエスの言葉は、社会 … 続きを読む
2024年6月2日 聖書:コリントの信徒への手紙Ⅰ 15章1~5節「福音の恵みに生きる」川本良明牧師
◎ただいまお読みしたコリントの信徒への手紙を書いたパウロは、3回の伝道旅行をしていますが、コリント教会は2回目の時に生まれた教会です。この手紙は、3回目の旅行でエフェソに滞在していたときに、コリント教会が心痛める問題に直 … 続きを読む
2024年5月19日 聖書:創世記11:1~9、使徒2:1~4 「教会の誕生」川本良明牧師
◎今日本は、特別永住者28万人、中長期在留者 294万人、「帰るに帰れない」非正規滞在者 7万人、短期滞在者 3万人以上など、外国人と言われる人たちが約332万人にいると言われています。しかも出身国は193でほぼ全世界の … 続きを読む
2024年5月19日 聖書:創世記11:1~9、使徒2:1~4 「教会の誕生」川本良明牧師
◎今日本は、特別永住者28万人、中長期在留者 294万人、「帰るに帰れない」非正規滞在者 7万人、短期滞在者 3万人以上など、外国人と言われる人たちが約332万人にいると言われています。しかも出身国は193でほぼ全世界の … 続きを読む
2024年5月5日 聖書:ルカによる福音書5章1~11節「神さま一番」川本良明牧師
◎教会は去る3月31日にキリストの復活を祝いましたが、復活したキリストは40日間、弟子たちと生活を共にした後、天の神のもとに帰りました。それを昇天と言います。その10日後に今度は聖霊として再び地上に戻ってきます。それを教 … 続きを読む
2024年4月28日 聖書:マタイによる福音書6章25~27節「思い煩い」豊田滋兄
遠賀川駅からの道 浅木 虫生津 鞍手高校の分校 全日制4年制 豊翔館高校 1950年開校 2022年3月 閉校 2022年3月閉学 1、水は貯めると腐る 2、お金も同様である 3、人も留まると思い煩う 4、剃髪の … 続きを読む
2024年4月21日 聖書:コリントの信徒への手紙①1章30~31節「義と聖に生きる」川本良明牧師
◎新約聖書には「誇る、誇り」という言葉が59回出てきますが、そのうちの53回がパウロの言葉です。それほどに彼は「誇る、誇り」にこだわっています。しかし、彼がそれを否定的に語るときは、律法を誇ることや高慢など肉の誇りを意味 … 続きを読む
2024年4月14日 聖書:マルコによる福音書1章1~10節 「力ある方が来られる」大薮善次郎牧師
最古のマルコ福音書には「神の子、イエス・キリストの福音のはじめ」とい う言葉ではなかった。「イエス・キリストの福音のはじめ」だけだった。つま り神の子というのが欠落していたのである。そこにはマルコの主張があった。 イエ … 続きを読む