聖書のお話

2019年5月26日 聖書:ローマの信徒への手紙12章9~15節 「旅をもてなす」豊田滋兄

1.旅をしてきた 横浜 長野 小布施 金沢 大阪 人に会い 神社仏閣を訪ね 景色を堪能した。 北信五山 斑尾1382 妙高2446 黒姫2053 戸隠1011 飯綱1917 千曲川 立山連峰 白山2702 善光寺 四天王 … 続きを読む

2019年5月19日 聖書:マルコによる福音書10章17~22節 「幸福とは」豊田護兄

 先日ミンダナオの話しを聞きました。とても貧しい所ですが、自殺する若者はいません。貧しいながらも、みんなが仲良く暮らしていました。豊だといわれている日本、「心は豊かですか」と問われたときなんと答えたらよいのでしょう。この … 続きを読む

2019年5月12日 聖書エレミヤ書:31章31~34節 ヨハネによる福音書:1章14節「完成された契約」川本明郎牧師

 今日はイースターから40日の間、イエスが復活されて弟子たちの間で過ごされた期間を過ごしています。それにふさわしい御言葉を聞くことができることを感謝申し上げます。聖書は旧約聖書と新約聖書から成っていることはご存じですが、 … 続きを読む

2019年5月5日 聖書:ヨハネによる福音書21章15節~19節「わたしの羊を飼いなさい」世良田静江牧師

イースターのよろこびが日々の信仰を支えているでしょうか。本日の箇所はイエス様が復活後の事。特にペトロとイエス様の会話が中心です。ペトロにイエス様が三度も「私を愛しますか」と問うているのです。ペトロはイエス様がカヤファの庭 … 続きを読む

2019年4月28日 聖書:ヨハネによる福音書8章31節~32節「真理はやって来る」豊田滋兄

カラバッジョの「聖マタイの召命」という  絵がある 真理とは何か 事実と真理とは、異なる。 ・事実とは、何時 何処 何が 誰が どのように ・真理は、まことのことわりである。  根源的なエネルギーである。 お金も、根源的 … 続きを読む

2019年4月21日 聖書:出エジプト12:37~39、ルカ24:13~35 「イエスは復活させられた」川本良明牧師

 今月初めに新しい元号が発表されると「新しい時代が来てほしい」という言葉を多く報道していましたが、この世の新しい時代は相対的なものです。私たちは、絶対的で永遠に揺るぎのない、本当の新しい時代は、イエス・キリストの十字架の … 続きを読む

2019年4月14日 聖書:エフェソ信徒への手紙6章10~20節 「私たちの戦い」豊田護兄

 私はこの聖書の箇所を読み、この聖書の説教を聴いて洗礼を受けました。漠然とでしたが、目に見えない力と闘うには信仰が必要だと思ったからです。「戦う」とは何を意味しているのでしょうか。  昨日服部清さんが亡くなりました。清さ … 続きを読む

2019年4月7日 聖書:ルカによる福音書20章9~19節  「十字架の勝利」世良田静江牧師

本日の箇所は、誰でも理解できる話です。ぶどう園はイスラエルの国をあらわし、小作人とはイスラエルの国を任されている人達です。遣わされた下僕たちは無視され迫害され、時には生命をおとした預言者たちです。勿論、最後に息子として送 … 続きを読む

2019年3月31日 聖書:マタイによる福音書27章45~55節「百卒長は言った」豊田滋兄

台湾の話  花蓮 台東  すずめ大きい 犬も大きい 米二期作 280円駅弁がおいしい         亜美族(綺麗 長身 色が白い 野球選手 芸能人)          ブヌン族(小さい 黒い 最後まで首を狩る 八重唱) … 続きを読む

2019年3月24日 聖書:ルカによる福音書17章20節~21節 「神の国はあなたがたのただ中にあるのです」弘子姉

私は、長女でしたので、姉がほしくて12歳違いの叔母が大好きで慕っていました。 叔母は早くに結婚して東京に行ってましたので、たまにしか会えないのですが、九州に帰ってきたときは、一緒にプールに行ったり、食事に行ったり、高校の … 続きを読む