聖書のお話

2018年12月9日 聖書:ルカによる福音書1章26~38節 「主があなたと共におられる」楊周漢牧師

1.マリアはどのような女性でしたか。 「26⁻27節  六か月目に、天使ガブリエルは、ナザレというガリラヤの町に神から遣わされた。ダビデ家のヨセフという人のいいなずけであるおとめのところに遣わされたのである。そのおとめの … 続きを読む

2018年12月2日 聖書:マタイによる福音書6章19節~24節 「良く生きるということ」豊田護兄

 今日の聖書に書かれている「富」とは何でしょう。今日一般的には多くのお金を得るとか、社会的な地位を得るとか成功することを富だと考えています。その代表がアメリカで、信じられない人が大統領になり、多くのキリスト教徒の右派と言 … 続きを読む

2018年11月25日 聖書:ヨハネによる福音書 5章36-47節「聖書とは何か」鈴木重宣牧師

 学生時代、友人宅ではピザを切るのにCDを使っていた。意外によく切れる。畑を歩くとたくさんのCDがぶら下がり、マンションのベランダでもくるくる回っている。鳥を撃退する効果があるらしい。さらにはCDやDVDは音楽や文字、映 … 続きを読む

2018年11月11日 聖書:コリントの信徒への手紙Ⅰ12章27~30節「キリストを連れて来る」豊田 滋兄

最近の日本選手の活躍  力負けしない 母校の野球部のこと 福智山の絵  バス待ちて時雨あがりの福智山 犬飼光博先生の本を読んだ 1939(昭和14年)79歳 1965年~2011年(46年間)福吉伝道所(金田の近く) 大 … 続きを読む

2018年11月4日 聖書:ローマの信徒への手紙5章12~21節 「永遠へののぞみ」世良田静江牧師

 本日の礼拝は永眠者記念礼拝です。先に天に召された兄弟姉妹を偲びつつ礼拝を共に致しましょう。欧米では墓碑銘に「主に在りて眠る」と記す方々が多いですが、皆様は如何でしょうか。先日、白秋記念短歌大会に佳作で表彰を受けますので … 続きを読む

2018年10月28日 聖書:コリントの信徒の手紙Ⅰ 1章26節~31節 「生きるとは」豊田護兄

 この聖書の箇所は、何を伝えているのでしょうか。生きていると、良いこともあれば悪いこともあります。どちらかと言えば悪いことの方が少し多い気もしますが、半分・半分なのでしょう。私たちは何をもって良いことと悪いことを決めてい … 続きを読む

2018年10月21日 聖書:ヨハネによる福音書 2章1~11節「始まるときは」鈴木重宣牧師

 いままでいくつかの結婚式に参列した。新婦の趣味でケーキは巨大なマロングラッセ。固すぎてナイフが入らず倒壊しかかった。高校時代の東京の友人の式では「アナタハ」と片言の偽神父が司式だった。ある友人牧師の結婚式では司式者が祝 … 続きを読む

2018年10月14日 聖書:ローマ信徒への手紙5章1~5節 「希望を生みだす信仰」世良田静江牧師

希望を生みだす信仰 ローマの信徒への手紙5章1~5節  ホセアは旧約時代の預言者の一人です。妻ゴメルは三人の子どもを産んだ後、愛人の後について家を出ていってしまうのです。預言者ホセアは再三にわたり妻のことで悩まされますが … 続きを読む

2018年9月30日 聖書:ルカによる福音書10章25~29節 「隣人とは誰でしょうか」 豊田護兄

 隣人とは誰でしょうか、近くにいる人総べてですか、親戚ですか、周りの全ての人でしょうか。人は総べて良い人とは限りません。身内でもひどい人、どうしようもない人は沢山います。その上悪意のある人は周りには沢山います。自分にとっ … 続きを読む

2018年9月23日 聖書:申命記 6章20~25節 ルカ 2章41~52節 「少年イエスの物語」 川本良明牧師

 7月の終わりに北九州市で行なわれた来年から使われる中学1年から3年までの道徳の教科書選定の会議に行きました。3年生用でしたが、「日本の心のふる里-伊勢神宮」と紹介して、1つの方向に誘導するような教科書もありました。国会 … 続きを読む